待ち時間連携(自社配達)
待ち時間連携とは
お客様に配達するまでの待ち時間情報を、APIを利用して設定/削除/参照を行う機能です。
待ち時間情報の出前館サイト表示例
臨時待ち時間とは
店舗が混雑し、商品提供に時間を要するといった場面において設定する「臨時」の待ち時間です。
出前館には「臨時待ち時間」と「標準待ち時間※」という2種類の待ち時間の概念があります。
※標準待ち時間:通常時に設定されている待ち時間です。
提供機能
待ち時間参照API
標準待ち時間、臨時待ち時間に関わらず、現在適用中の店舗の待ち時間を参照できます。
臨時待ち時間設定API
店舗の臨時待ち時間設定ができます。
臨時待ち時間は即時で設定となるため、注文区分が「即日配達」の店舗のみ設定できます。
既に臨時待ち時間が設定されている場合にも、さらに臨時待ち時間を設定できます。適用終了期間が既に設定されている適用終了期間より前の場合は、既存のものが残ります。(下図参考)
臨時待ち時間削除API
現在適用中の臨時待ち時間を削除できます。